ここから本文です
プレステージ THE PRESTIGE
画像表示切り替え| 監督: | クリストファー・ノーラン | 
|---|---|
| 出演: | ヒュー・ジャックマン、クリスチャン・ベイル、マイケル・ケイン、スカーレット・ヨハンソン、パイパー・ペラーボ | 
| 時間: | 130分 | 
| 公開: | 2006年 | 
| ジャンル: サスペンス、ミステリー、ファンタジー | |
コメント一覧
石田憲司 | 簡易評価: なかなか | 見た日: 2020年11月22日 | 見た回数: 2回
リンク
同じ監督が撮っている映画
- インセプション,
 - インソムニア,
 - インターステラー,
 - ダンケルク,
 - ダークナイト,
 - ダークナイト ライジング,
 - テネット,
 - バットマン ビギンズ,
 - メメント
 




あ、映画部初だった。書いてたと思ったのになー。
何かというとノーランを絶賛しまくる僕に対してあげられる、「いやいや、でも・・・」の代表格2作品。「インソムニア」と「プレステージ」。
まーそらね。「インソムニア」はたしかに眠たいし頭に靄がかかったような気分にさせられるしですが、あれはわざと眠くさせようとしてる(←多分違う)わけですよ。
じゃ、こっちは。
こっちはこっちで良くないですか?
ラスト
ここから先はお話の核心に関わる記述があります。このリンクで読み飛ばせます。あるいは次の見出しにスキップしてください。
の瞬間移動のネタバラシがあの帽子山盛りという点は多少行き過ぎてる感もあるんで、
隠しテキストはここまでです。
瞬間移動ってやっぱり時間と空間の話なので、時間をごちゃごちゃするノーランならではというか・・・あー、やっぱいいよねー。とか思っちゃう。
多少ネタ知ってると「でも、これ、あれなんだよなー」という気持ちにもなるし、手品だったらもっとポップで明るくて気持ちの良い「グランド・イリュージョン」とかもあるんですけど、手品師らしい真実を隠し、ネタのために人生すべてを掛けるこれだって十二分に面白いですよ。面白いんだってば(僕は!)