DUNE / デューン 砂の惑星 PART2 DUNE: PART TWO

画像表示切り替え

Amazon で DUNE / デューン 砂の惑星 PART2 を買う

監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ
出演:ティモシー・シャラメ、ゼンデイヤ、レベッカ・ファーガソン、ジョシュ・ブローリン
時間:166分
公開:2024年
ジャンル: SFアクションアドベンチャー

コメント一覧

石田憲司 | 簡易評価: おすすめ | 見た日: 2025年07月08日 | 見た回数: 1回

いや、面白かった。

1作目のスケール感を維持したまま、より戦争というか革命というかも加わってきたこと、あと、国自体を支配してる裏の組織だとかそんなのちょっとワクワクしちゃうじゃないですか。

お母様がなかなかに怖い人だなー。というのがより伝わってきたんですが、世界を裏から支配してた一族で、女性のみな感じもあったりして、あと、声で人を支配できちゃったり(主人公も)するんですけど、主人公のポールですら彼女のコマの1つでしかない感じやったり、だいたい見ず知らずの異国人がしれっと教祖として指導者として裏工作することが怖さ倍増。まー主人公のポールは伝説の通りの人物になっていったということもあってわかるんですよ。
が、お母様ときたら全くの根拠も皆の人望とかもなく、ただ、トレーニングしていたことなど複合的に利用して、教祖の地位にしれっと収まっちゃうとこがすごいです。人望?いやー、何だろ、ちょっと違う気がするけど怖い怖い。

一作目のラスボス的なやつは結構噛ませ犬だし、貴族のトップはお風呂ばっか入ってたりするし、軍隊とお金だけで支配してる人らが果たして今作のラスボスとして戦えるのか?って思ったんですが、いとこのちょっと精神怪しい有能な若い敵がシッカリとやり遂げてくれました。ちょっと雰囲気「」
ちゃんとコロシアム(的なとこ)で「グラディエーター」的なことやって勝ってたし、一人はズルなしの勝負やったしね。

あと、皇帝が結構無能で、その娘(長女?)が結構礼の組織の薫陶を受けた切れ者でしたね。一応今作で終わり・・・なのかな?俺達の戦いはこれからだ。的にさらなる戦争に向かって歴史が動いてってるんやけど、3作目はなんか違うっぽいしなー。原作だとどうなんやろ。

ちなみに、さらなる戦争に関しては、砂漠の王者の人々ではあるけど、宇宙での戦争とかになっちゃうとどうなるのかな?あんまり役立たず?とりあえず相手の船に乗り込んでしまえばかなり強い集団ではあるんやけどなー。

リンク