N.Y.式ハッピー・セラピー ANGER MANAGEMENT

画像表示切り替え

Amazon で N.Y.式ハッピー・セラピー を買う

監督:ピーター・シーガル
出演:アダム・サンドラー、ジャック・ニコルソン、マリサ・トメイ
時間:105分
公開:2004年
ジャンル: コメディ恋愛

コメント一覧

柴田宣史 | 簡易評価: ざんねん | 見た日: 2025年09月27日 | 見た回数: 1回

寮にいる長男以外の全員で視聴。

完璧に相性が悪い作品でした。

ここから先はお話の核心に関わる記述があります。このリンクで読み飛ばせます。あるいは次の見出しにスキップしてください。

全部、ガールフレンドの仕込みということだそうですが、こんな仕込をするガールフレンドを信用して、結婚するだなんて全く理解できません。

アダム・サンドラーの役どころの人物は、顔がうまくやれていて、つねに憂いのある、不安定な、画面のこちら側をじっと見つめるような顔をしています。また、しばしば貧乏ゆすりを入れるなどして、「なにか抱えているんだろうな」とは思わせるのです。

ジャック・ニコルソンの突き抜けた演技にも文句はありません。

でも、冒頭の飛行機の中から、つまり映画冒頭からあきらかな理不尽の中に巻き込まれていく主人公が、かれに感情移入すると、腹が立ってみていられません。

治療であるジャック・ニコルソンとの共同生活も不快極まりなく、こんなの「不幸な事故」で精神科医が殺されても、文句は言えないだろうと思います。

だからハッピーエンドを飾る最後の屋外パーティ? で繰り広げられる、おふざけの騙し合いも、まったく完璧に面白くありません。騙されることの不愉快さを全く学ばなかったんでしょうか。

隠しテキストはここまでです。

長女も非常に不機嫌になり、まあ、二度と見ることはないかなと思います。

石田憲司 | 簡易評価: まあまあ | 見た日: 2008年11月26日 | 見た回数: 1回

面白かったねー。“ふつー”に。
ジャック・ニコルソンが出てる点以外「なんちゃらのキス」シリーズとしてもおかしくない一品。なので、大外しもない優等生といったところでしょうかねー。典型的な作品でした。
アダム・サンドラー作品もその手のものしか見ていない(というか、そういうのしか出てないか)ので、詳しくは言えないですが、まぁ、彼らしいというかなんと言うか。とにもかくにも、ジャック・ニコルソンをどう見るか次第じゃないかなー。
あまりに普通すぎて逆にコメントに困るんですが、なかなか楽しかったねー。と言えるだろうしデートムービーにしても別に問題ないかもしれません。

あ、そうそう。恒例の邦題問題化委員会から一言。
「ハッピー・セラピー」まではまぁ、よしとしましょう。NY式?

リンク