▼メインメニュー
柴田宣史 | 簡易評価: ざんねん | 見た日: 2013年02月23日 | 見た回数: 1回
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のコメントで、原作のファンは業が深いと書きましたが、本作への評価は、ほぼこの業によって付けられた評価です。
眠たい作りの映画ではあるけど、石田さんのヤマトと同じように、原作を好きじゃなかったら、この厳しい評価は付けないと思います。
何度もいっているように、原作があっても、映画化するということは、解釈を加え、創造をしていくということで、それが悪いわけじゃあない。そこから先は好みの領域です。
「耳をすませば」は原作とぜんぜん違う話だけど、文句はない。「モモ」みたいに、かなり原作をうまく映像化したなあ、と思う作品もある。
本作、映画は丁寧に作ってあると思いました。原作に対する愛もあるのでしょう。それも感じられなくはない。
でも、あえていえば、僕がむかし本を読んでいた時の方が、この日、映画で見たものより、ずっときれいな景色が、本のページと僕の目の間には浮かび上がっていたのです。それはこんなに眠たい物語ではなかった。
それに、好きなひとには悪いけど、なんでネコなのか、ぜんぜん共感がわかないのです。その無表情なネコになにを託したのか。せっかくこんなに丁寧に作るのだったら、ネコはやめてほしかった。「銀河鉄道の夜」の時にも思ったけど、やっぱり思う。けっしてますむら氏が嫌いなわけでも、そういう表現手法が悪いわけでもないけど、どうにも受け付けないのです。
あと、「雨ニモマケズ」は、ちょっとなあ、うーん。ここで使うのですか?
Amazonの評価でも、原作好きには厳しいだろう、という評価が散見されますが、まったくおっしゃる通りだと思います。
JavaScriptが無効になっているため、このサイトの一部の機能について使えないものがあります。サイト設計上、JavaScriptが無効になっていても、必要な情報は得られるよう配慮しておりますが、「JavaScriptがオフになっていることで必要な情報が得られない」という場合はサイト管理者までお問い合わせください。
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のコメントで、原作のファンは業が深いと書きましたが、本作への評価は、ほぼこの業によって付けられた評価です。
眠たい作りの映画ではあるけど、石田さんのヤマトと同じように、原作を好きじゃなかったら、この厳しい評価は付けないと思います。
何度もいっているように、原作があっても、映画化するということは、解釈を加え、創造をしていくということで、それが悪いわけじゃあない。そこから先は好みの領域です。
「耳をすませば」は原作とぜんぜん違う話だけど、文句はない。「モモ」みたいに、かなり原作をうまく映像化したなあ、と思う作品もある。
本作、映画は丁寧に作ってあると思いました。原作に対する愛もあるのでしょう。それも感じられなくはない。
でも、あえていえば、僕がむかし本を読んでいた時の方が、この日、映画で見たものより、ずっときれいな景色が、本のページと僕の目の間には浮かび上がっていたのです。それはこんなに眠たい物語ではなかった。
それに、好きなひとには悪いけど、なんでネコなのか、ぜんぜん共感がわかないのです。その無表情なネコになにを託したのか。せっかくこんなに丁寧に作るのだったら、ネコはやめてほしかった。「銀河鉄道の夜」の時にも思ったけど、やっぱり思う。けっしてますむら氏が嫌いなわけでも、そういう表現手法が悪いわけでもないけど、どうにも受け付けないのです。
あと、「雨ニモマケズ」は、ちょっとなあ、うーん。ここで使うのですか?
Amazonの評価でも、原作好きには厳しいだろう、という評価が散見されますが、まったくおっしゃる通りだと思います。