▼メインメニュー
柴田宣史 | 簡易評価: なかなか | 見た日: 2022年03月29日 | 見た回数: 2回
長女、長男にキューバ危機を教えるために視聴。ちょっと長いといえば長く、長男は夜見たこともあって早々に沈没。
でも、まあ、史実ものはやっぱりおもしろいな、と。
途中、これが映画のメッセージなのは間違いないのだけど、緊張状態を指して
これは(あたらしい)言語なのだ! ケネディとフルシチョフは、この状態をもって会話をしているのだ!(大意)
という台詞があって、直接はなしゃいいのに、(真面目に)「舐められること」を恐れて等々の理由から対話を求めることはしない。外交ルートも及び腰になれないことから、非公式の外交ルートまで使ってしまう。まあ、たいへんなものですね。
でもって、キューバ危機で死者が出ていたことを知りませんでした。
この「やっぴ的歴史映画 ≫13デイズ」のページ、よくまとまってました。
10月27日(土)U2偵察機、キューバ駐留のソ連軍によって撃墜される。パイロットは死亡。
だそうです。
JavaScriptが無効になっているため、このサイトの一部の機能について使えないものがあります。サイト設計上、JavaScriptが無効になっていても、必要な情報は得られるよう配慮しておりますが、「JavaScriptがオフになっていることで必要な情報が得られない」という場合はサイト管理者までお問い合わせください。
長女、長男にキューバ危機を教えるために視聴。ちょっと長いといえば長く、長男は夜見たこともあって早々に沈没。
でも、まあ、史実ものはやっぱりおもしろいな、と。
途中、これが映画のメッセージなのは間違いないのだけど、緊張状態を指して
という台詞があって、直接はなしゃいいのに、(真面目に)「舐められること」を恐れて等々の理由から対話を求めることはしない。外交ルートも及び腰になれないことから、非公式の外交ルートまで使ってしまう。まあ、たいへんなものですね。
でもって、キューバ危機で死者が出ていたことを知りませんでした。
この「やっぴ的歴史映画 ≫13デイズ」のページ、よくまとまってました。
だそうです。