ロスト・シティZ 失われた黄金都市 THE LOST CITY OF Z

画像表示切り替え

Amazon で ロスト・シティZ 失われた黄金都市 を買う

監督:ジェームズ・グレイ
出演:チャーリー・ハナム、ロバート・パティンソン、シエナ・ミラー、トム・ホランド
時間:141分
公開:2016年
ジャンル:
アドベンチャー実話

コメント一覧

石田憲司 | 簡易評価: なかなか | 見た日: 2024年06月07日 | 見た回数: 1回

実話ベースってのもあるんですが、最後つい、テーマソングとかとともに壮大な大成功を期待しちゃってて、あーいう終わり方されると、んー。消化不良。とか思っちゃうんだよなー。いかんいかん。
作品タイトルこそなんかB級感漂うんですけど作品はとっても良かったの。

昨日見た「ザ・ロストシティ」と比べて、名前腰にてますけど圧倒的にリアルな冒険。神秘の魔術やら超常現象は現れず、あくまで本当に厳しい冒険。でも、なんかしら手がかりっぽいのを見つけたのに目の前で引き返さなあかんのなら、あるのわかってるしもっかい行きたいやん。という思い。
家族を犠牲にしたり色々と大変なことばっかりなんですけどそれでも夢を諦めない男のロマンってやつ?付き合ってる方は大変。と思いきや息子くんも行くんかい。戦争があったり、裏切り者がいたり、途中途中で帰国せざるを得なかったのは残念ですね。3回言ってるらしいんで、それ、通しで探してたらきっと見つけられただろうに。でもそれくらいリアルでハードな(特に当時なんて大した装備もない中で)冒険の様子が見られてよかったですよ。食料とにかく大事だねー。

テネット」でもでてたロバート・パティンソンくんがこれまたナイスな助手というか補佐というか、とっても最高の相棒を演じてて好感持てます。イイ役者さんだこと。

最後は創作で、実際には行方不明のままで黄金都市も見つかってないらしいんですけど、どうせ創作なら映画の中だけでも、辿り着く前の条件として、帰国も連絡もしちゃいけない状況を作ったうえで、発見した(あるいは発見か?)くらいのとこで終わっといても良かったんじゃないかなー。とか思っちゃうんだけどね。

リンク

同じ監督が撮っている映画