▼メインメニュー
柴田宣史 | 簡易評価: ざんねん | 見た日: 2025年09月22日 | 見た回数: 1回
「50回目のファースト・キス」を家族一同で見た後、長女(20)と一緒に、
ぼく: やあ、いい映画を見たねえ むすめ: そうだったね! ぼく: じゃあ、借りてあるし、明日休みだし、これも見ちゃおうっか?
というわけで視聴。正直、「50回目のファースト・キス」の余韻に浸って寝ておけばよかった。娘にも悪いことをした(ので、「50回目のファースト・キス」の感想にも後悔が書いてある)。
アルツハイマーのおばあちゃんが、アルツハイマーで奇行をしてるのかな、と思ったら、どうも説明のつかない奇行があるんだけど、よくよく調べたら、平たくいうと悪魔の仕業だった……みたいなはなし。
フェイク・ドキュメンタリー特有の、「じっと待って、間違い探しモードで視聴」なんだけど、超常現象の割合も少なく、お話もとくに魅力的なわけでもない。
ブライアン・シンガー製作っていうから借りてきたのに、さ。ちくしょう。
JavaScriptが無効になっているため、このサイトの一部の機能について使えないものがあります。サイト設計上、JavaScriptが無効になっていても、必要な情報は得られるよう配慮しておりますが、「JavaScriptがオフになっていることで必要な情報が得られない」という場合はサイト管理者までお問い合わせください。
「50回目のファースト・キス」を家族一同で見た後、長女(20)と一緒に、
というわけで視聴。正直、「50回目のファースト・キス」の余韻に浸って寝ておけばよかった。娘にも悪いことをした(ので、「50回目のファースト・キス」の感想にも後悔が書いてある)。
アルツハイマーのおばあちゃんが、アルツハイマーで奇行をしてるのかな、と思ったら、どうも説明のつかない奇行があるんだけど、よくよく調べたら、平たくいうと悪魔の仕業だった……みたいなはなし。
フェイク・ドキュメンタリー特有の、「じっと待って、間違い探しモードで視聴」なんだけど、超常現象の割合も少なく、お話もとくに魅力的なわけでもない。
ブライアン・シンガー製作っていうから借りてきたのに、さ。ちくしょう。