▼メインメニュー
でべ | 簡易評価: なかなか | 見た日: 2015年12月05日 | 見た回数: 1回
ギレルモ・デルトロ製作総指揮のホラーというふれこみ。 ホラーのことは詳しくないけど、ぜんぜん怖くなくて人情ばなしの品の良いホラーでした。
生きている人間はだれかと関わりあうことで変わっていく、かたやオバケはどれだけ長くさまよっていても変わることはない。あまり喋りすぎるとネタバレになってしまうけど、「MAMA」というタイトルの意味づけがあちこちに散らばっているのが面白い。
劇中に出てくる「幽霊」の説明になんだか日本的なものを、オバケの存在を示すコケケ?クキキ?という音にデルトロ的なものを感じる映画でした。
JavaScriptが無効になっているため、このサイトの一部の機能について使えないものがあります。サイト設計上、JavaScriptが無効になっていても、必要な情報は得られるよう配慮しておりますが、「JavaScriptがオフになっていることで必要な情報が得られない」という場合はサイト管理者までお問い合わせください。
ギレルモ・デルトロ製作総指揮のホラーというふれこみ。
ホラーのことは詳しくないけど、ぜんぜん怖くなくて人情ばなしの品の良いホラーでした。
生きている人間はだれかと関わりあうことで変わっていく、かたやオバケはどれだけ長くさまよっていても変わることはない。あまり喋りすぎるとネタバレになってしまうけど、「MAMA」というタイトルの意味づけがあちこちに散らばっているのが面白い。
劇中に出てくる「幽霊」の説明になんだか日本的なものを、オバケの存在を示すコケケ?クキキ?という音にデルトロ的なものを感じる映画でした。