プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
スマグラー おまえの未来を運べ スタンダード・エディション [DVD]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 松雪泰子, 永瀬正敏, 石井克人, 満島ひかり, 妻夫木聡, 髙嶋政宏 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 54 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
石井克人監督待望の最新作に妻夫木聡ほか最高のキャストが集結!
圧倒的な爽快感、過激でスリルに満ちた、新世代のスタイリッシュ・アクション・エンターテイメントを体感せよ!!
原作は「闇金ウシジマくん」で2011年小学館漫画賞を受賞し、大きな注目を集めた真鍋昌平の同名コミック。
監督は稀代のクリエイター、石井克人。1999年の長編デビュー作『鮫肌男と桃尻女』の鮮烈な世界観を21世紀のスタイルとテクノロジーでバージョン・アップさせ、こだわり抜かれた衣裳と美術、圧倒的な世界観はそのままに、ハイスピードカメラ“ファントム”とCGを駆使して初めて本格的なアクションに挑戦している。石井監督ならではの刺激的なバトル・シーンは圧巻。
主人公を演じるのは、『悪人』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞し、名実ともに日本映画界の顔となった妻夫木聡。共演には、永瀬正敏、松雪泰子、満島ひかり、安藤政信ほか、多彩な顔ぶれが並ぶ。彼らの演じるアクの強いキャラクターがそれぞれの思惑を秘めた緊張感のある駆け引きを繰り広げる。
【ストーリー】
砧涼介は、役者志望の25歳フリーター。役者への夢に挫折し、パチスロ店でつまらない儲け話に乗って失敗し、多額の借金を背負う。砧は借金返済のために、裏社会の便利屋・山岡の紹介で秘密の運送屋=スマグラーの仕事をすることになる。運送の仕事を仕切るジョーとジジイとともに初仕事にかかった砧だが、依頼された荷物はなんと、田沼組組長の死体だった。スマグラーの仕事は危険な荷物の運搬と処理。高額の報酬の理由はそこにあったのだ。
一方、組長を失った田沼組の幹部、西尾、河島らが動き出す。そして、その様子を冷ややかに見つめる組長の若妻・田沼ちはる。いつしかチャイニーズマフィア最強にして、伝説の殺し屋二人組、背骨と内臓の名前が挙がり、やがて砧たちのもとに新たな依頼が舞い込む。それは想像を絶する代物だった…。
【キャスト】
妻夫木聡、永瀬正敏、松雪泰子、満島ひかり、安藤政信
津田寛治/寺島進/松田翔太/大杉漣
阿部力/我修院達也/テイ龍進/島田洋八/髙嶋政宏/小日向文世
【スタッフ】
原作:真鍋昌平 「スマグラー」(講談社アフタヌーンKC)
監督:石井克人
脚本:石井克人/山口雅俊/山本健介
主題歌:Superfly「愛をくらえ」(ワーナーミュージック・ジャパン)
【映像・音声特典】
監督と美術・都築雄二によるコメンタリー(音声)
特報・予告編・TVスポット集
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 81.65 g
- EAN : 4907953031395
- 監督 : 石井克人
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 54 分
- 発売日 : 2012/4/27
- 出演 : 妻夫木聡, 永瀬正敏, 松雪泰子, 満島ひかり, 髙嶋政宏
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : Happinet(SB)(D)
- ASIN : B006VJYQ40
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 87,488位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 925位日本のミステリー・サスペンス映画
- - 1,125位日本のアクション映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
今の一部の若者に当てはまる題材かも?
少しエグイ作品ですが、オススメです!
この作品を駄作と書いてる人はホント腹が立つ!頭がおかしい!二度と邦画は観ない方がいいだろう!
とにかくオススメの作品です! ただ拷問シーンなどがあるのでそんなのが苦手な人はオススメしません!
それでも面白い作品です!
これはとんでもない人が出てきたぞ・・・
と思っていました。
この映画が出たときは
「あの原作を表現できるわけがない」と視聴せずにいました。
そして令和になった今、なぜかこの映画を観てしまった。
不満点はいくつかあったが
「原作には無いコミカルな感じもあるけど、これはこれで良い」と、
観終わっての感想。
原作の記憶が鮮明な当時に観ていたら
たぶん星は2つか3つだったかもしれない。
原作を読んだときのことを思い出すと
まるでナイフを首や背中に当てられてるんじゃないか、
と錯覚するほど緊張して読んでいた、
背骨と内臓とヤクザの恐ろしさ、
こういう世界には自分は関わらない人生を歩もう、そう思ったものだ。
もうひとつ、そう思った漫画がある
そう、『ウシジマくん』だ。
私は漫画から少し距離を置いていた時期があるが
このスマグラーの作者はどこに行ってしまったのか、
あのとんでもない作家があれで終わるわけはない、
そう、あの作家の名前は・・名前は・・・
忘れていました。
この作品のレビューを見ていたとき
『闇金ウシジマくんでお馴染みの~』
「え?」
「そんな・・え?」
「マジか!たしかに絵似てる!(笑)」
真鍋昌平先生はすばらしい、
人生を見つめなおす機会を2度も与えてくれたのだ。
最後に、
この映画をお勧めできる人は、
①原作が好きだが、原作を表現できるわけがないから期待はさほどしていない。
②原作は好きだが記憶が鮮明ではない。
お勧めできない人は
①自称偏差値が高い人
②原作未読、しかも観るのを途中でやめたのにレビューしちゃうような経験のある人。
気持ちが入るとつい長文になってしまいます、失礼しました。
高島(兄)がもうキレまくりでヤバかった。
すごい人や。
妻夫木くんが酷い目に合うのも無理やった。
でも、役者さんそれぞれが見せ場があって
みんな格好良かった。
一時も目を離せないような感じでした。
拷問シーンあるからダメな人だめかも。
妻夫木くんの覚醒シーンが短いので、ちょっと物足りない。
ただ、彼あっての企画なんでしょうね…正直、年齢がいってる感じが否めないのは、ちょっと役者として大きくなりすぎたかなぁ〜
高島兄ヤンの怒濤の変態っぷりはキレッキレッ
原作未読です。
満島ひかりさんが好きなので、観ましたが、、、
んーこういう、いわゆる暴力、グロ、エロみたいな作品はあまり見ないし好きではないというのもありますが、本当にぐっとくるシーンがなかったです。
有名な役者を使っているのにもったいない、という印象でした。
暴力、グロ、エロを使うならなおさら、かなりリアルにするか、むしろ園子温の「地獄でなぜ悪い」のように、ファンタジーに振り切るか、にした方がいいと思いました。
視覚的に刺激が強いのに、ファンタジーとして観ればいいのか、リアルとして観ればいいのか戸惑うからです。(私はですが)
特に背骨をマシンガンで撃つシーンなど、わりかし今まで、ギリギリ?リアルだったのに、急にあんなCGを多用して、ファンタジー寄りにしたことで、一気に集中力を失いました。(というか笑ってしまった)
キャラっぽい登場人物が多いのも気になりました。
まぁつまり、どっちにも振り切ってないのがずっと歯がゆいというか。
こういうヤクザものの世界のことは知らないので、少し過剰なくらいファンタジーにして良いと思います。
「地獄でなぜ悪い」の、星野源の死に際とかかなり、ファニーだったかと思いますが、あの世界観にはかなり合っていた。(確か斧が刺さったまま話したりしてたような)