プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
CUBE2 キューブ 2 特別版 [DVD]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | ケリー・マチェット, アンドレイ・セクラ, アーニー・バーバラッシュ, ジェラント・ウィン・デイビス |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 35 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![CUBE2 キューブ 2 特別版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71ADjP3vg4L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
商品紹介
【特典】
●音声解説
●スタッフが語る製作過程とコンセプト
●監督インタビュー
●未公開シーン
●もうひとつのエンディング
●ストーリーボード
●スライド集
●劇場予告編集
Amazonより
一瞬先も読めない斬新なストーリーで、カルト的な人気を得た前作。このパート2は「各面に隣との出入り口がある謎の立方体(キューブ)の部屋」という基本設定は前作と同じで、新たな登場人物たちが決死の脱出を試みる。今回は、キューブを設計したと思われる兵器メーカーの存在が浮かび上がり、そのメーカーの関係者とおぼしき人物も登場し、謎を深めていく。
前作より進化したのは、各部屋の「罠」。侵入者をたちどころに殺してしまう仕掛けが、CGを駆使した映像で展開していく。また、時間のスピードが変わり、侵入した者を一気に老化させる部屋。あるいは、隣を覗くと、自分と同じ人間が別の時間を過ごしているのが見えるなど、「時間の狂い」がフィーチャーされているのもポイントだ。現実と非現実。現在と過去、未来。その辻褄合わせをしながら観る楽しみもある。キューブの存在に企業の陰謀を予感させ、物語に説得力を持たせたのも進化と言えるが、前作が多くのファンを惹きつけた“漠然とした不安感”が薄まったのは事実。俳優たちの演技も、やや大げさなのが気になる。(斉藤博昭)
レビュー
製作・共同脚本: アーニー・バーバラッシュ 監督・撮影: アンドレイ・セクラ プロダクションデザイン: ダイアナ・マグナス 視覚効果プロデューサー: デニス・ベラルディ 出演: ケリー・マチェット/ジェラント・ウィン・デイヴィス/ニール・クローン/マシュー・ファーガソン/バーバラ・ゴードン/ブルース・グレイ/グレース・リン・カン
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 0.28 g
- EAN : 4959241933942
- 監督 : アンドレイ・セクラ
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 35 分
- 発売日 : 2003/12/5
- 出演 : ケリー・マチェット, ジェラント・ウィン・デイビス
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 英語 (Dolby Digital 5.1), 日本語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
- ASIN : B0000DJW2E
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 62,912位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,167位外国のミステリー・サスペンス映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
とにかく!ハイパーです!続きモノなら、ゼロのように、違う視点が、欲しかった!
ただ、続編で同じようなことやっても陳腐さが残るだけでしょう。所詮人の手で作られたものに右往左往してる滑稽な人たちって感じで。
その点、2はテーマこそ否定しちゃったので不満に思う人がいるのは理解できますが、ミステリアスさはアップしています。人智を超えるキューブの絶望感がたまりません。
1と2はホントに面白い。2の重力とか時間を操作するアイデアなんてすごい・・と感心。
ただ、ラストは謎のままのほうが良かったかな。誰のしわざか、黒幕は何か、わからないほうが
キューブの世界観に合っているんじゃないかと。
当たらないという定説通りにつまらないというか、退屈な作品だったかもしれない。
監督をヴィンチェンゾ・ナタリからアンドレイセクラにバトンタッチし、しかも低予算、無名俳優の起用、そして
相変わらず内容が密室劇ということで、かなり悪条件が揃ってしまったわけだ。
出演者たちは光の使い方で、その熱と眩しさで苦労させらたということですが、それが作品で
報われたのかどうかというのは、鑑賞者としてはあまり関係ないというか、同情しようにも
内容が疲れ気味だったから評価としては難しいところです。
ただ今回は変幻自在な箱が興味深く閉鎖感という独特の雰囲気は出ていたと思う。
まずキューブ自体が美しい。
トラップについても、CGが安っぽいと思わないでもないが、もともとあっても無くてもいいものだ。
結局、極限に置かれた人間がどのように惑うかという映画だからこれでいいのではないか。
キューブの謎は全く解けないし、むしろ増している。
どうせなら原題のHYPERCUBEで公開して欲しかったが。
前作を見ていないせいかもしれませんが。
4次元空間のシチュエーションも面白かったです。
ただ、最後は謎を残したまま終わって、よくわかりませんでした。
揃える価値すらありませんでした。これは買わずにCUBEゼロを買った方がいいです。
他の国からのトップレビュー



Très belle suite du film :Mise à l'épreuve....J'ai adoré


Ice cube toujours dans son role au top