この二人の共演なら、面白くないはずはありません。
二人の『胡散臭さ』は絶品です.
アメリカって、やっぱり怖い国ですね。
ワグ・ザ・ドッグ~ウワサの真相~ [DVD]
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | バリー・レビンソン, アン・ヘッチ, ダスティン・ホフマン, ウディ・ハレルソン, ロバート・デ・ニーロ |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 37 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
レビュー
製作・監督: バリー・レヴィンソン
脚本: デヴィッド・マメット
音楽: マーク・ノップラー
出演: ダスティン・ホフマン/ロバート・デ・ニーロ/アン・ヘッチ/ウディ・ハレルソン/デニス・レアリー/ウィリー・ネルソン/キルティン・ダンスト/ウィリアム・H.メイシー/クレイグ・T.ネルソン
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
原材料・成分
Example Ingredients
使用方法
Example Directions
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
- EAN : 4988013010024
- 監督 : バリー・レビンソン
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 37 分
- 発売日 : 1999/6/17
- 出演 : ダスティン・ホフマン, ロバート・デ・ニーロ, アン・ヘッチ, ウディ・ハレルソン
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 英語 (Dolby Digital 5.1), 日本語 (Dolby Digital 2.0 Surround)
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B00005FPOV
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 125,810位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 12,140位外国のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
重要なお知らせ
原材料・成分
Example Ingredients
使用方法
Example Directions
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
欧州東欧の端、ウクライナとロシア事の流れは概ねの流れは報道の通りだろう。
報道内容の行き違いとTvのコメントの最初と後も良く有る事だ。
しかしイメージを書き立てる映像とニュースも間違いなく填め込まれてる。
(湾岸戦争時のクエート大使の娘)
(原油まみれになった水鳥)
Q1:今回のウクライナ戦役を象徴する映像は何だ。
Q2:ウクライナ戦役で最も得をする国と個人はなんだ。
Q1と2を思い出しながらこの映画を観ていた。
(Q2については米国とB伝なのは間違いな)
報道内容の行き違いとTvのコメントの最初と後も良く有る事だ。
しかしイメージを書き立てる映像とニュースも間違いなく填め込まれてる。
(湾岸戦争時のクエート大使の娘)
(原油まみれになった水鳥)
Q1:今回のウクライナ戦役を象徴する映像は何だ。
Q2:ウクライナ戦役で最も得をする国と個人はなんだ。
Q1と2を思い出しながらこの映画を観ていた。
(Q2については米国とB伝なのは間違いな)
2018年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すごく好きで、折に触れて何回も見直してます。デ・ニーロが製作にもクレジットされてるのですが、虚構と現実の狭間、ショーと政治の狭間、富と名声の狭間、それらのジレンマやギャップをついた非常に興味深いストーリーの「コメディー」です。ダスティン・ホフマンはほとんど遊びで演技してますよね、あれ。途中でwe are the worldをパロッたシーンが個人的にはツボでした。歌バカっぽい扱いのウィリー・ネルソンの扱いにも(笑) 当然、問題を引き起こした当事者たる、大統領の姿は最後まで出てきません。そこも面白いです。もっと観られてもおかしくない映画なんですけどねー。この邦題は残念過ぎます。原題 wag the dog の意味は、尻尾を振らない犬を掴んで振り回してみせて、真実をすり替える、という今回の場合、メディアを使った撹乱作戦を指しています。メディアの危険性をも示唆する面白い映画です。
2023年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これは面白すぎる🤣🤣🤣
いくら何でも悪ノリが過ぎるだろ…といいたいところですが、制作年はちょうどクリントンのブロウジョブスキャンダルの頃、、、その後のブッシュ政権のイラクにおける核疑惑の捏造…などを考えるとあながち悪ふざけとはいえず、むしろアメリカ民主主義の欺瞞を見抜き、悪弊を事前に看破した素晴らしい風刺作品だと言えるでしょう。
のちの作品で"サンキュースモーキング"という米社会の不健全さを痛快に笑い飛ばしたシニカルコメディがありましたが、共通するのは、ともに歪な社会構造、政治体制を具に観察し痛烈に風刺し笑い飛ばす点にありました。
どこの国でも政治の腐敗はなかなか根絶出来ないものですが、それでもこのような上質な風刺作品が制作され一定程度ちゃんと支持をされていることを考えれば、アメリカの民主主義も部分的には健全に機能しているのかなぁ…と少しだけ安堵します。
日本にもこのように社会や政治の矛盾・欺瞞を具体的に取り上げ笑い飛ばすような、硬派で骨太な風刺コメディがあれば良いのですがね…😞
デニーロとホフマンというありそうでなかった(と思う)奇跡のコラボ。
デニーロはいつもの感じ…😁
ホフマンは少し悪ノリが過ぎてる感もありますがそれもコメディ作品ならでは。
二人ともとても楽しそうに演ってます👍
ウッディハレルソンがコワ面白過ぎて、夢に出てくる…🤣🤣🤣👏👏👏
これは観なきゃ損な作品でしょう👍
いくら何でも悪ノリが過ぎるだろ…といいたいところですが、制作年はちょうどクリントンのブロウジョブスキャンダルの頃、、、その後のブッシュ政権のイラクにおける核疑惑の捏造…などを考えるとあながち悪ふざけとはいえず、むしろアメリカ民主主義の欺瞞を見抜き、悪弊を事前に看破した素晴らしい風刺作品だと言えるでしょう。
のちの作品で"サンキュースモーキング"という米社会の不健全さを痛快に笑い飛ばしたシニカルコメディがありましたが、共通するのは、ともに歪な社会構造、政治体制を具に観察し痛烈に風刺し笑い飛ばす点にありました。
どこの国でも政治の腐敗はなかなか根絶出来ないものですが、それでもこのような上質な風刺作品が制作され一定程度ちゃんと支持をされていることを考えれば、アメリカの民主主義も部分的には健全に機能しているのかなぁ…と少しだけ安堵します。
日本にもこのように社会や政治の矛盾・欺瞞を具体的に取り上げ笑い飛ばすような、硬派で骨太な風刺コメディがあれば良いのですがね…😞
デニーロとホフマンというありそうでなかった(と思う)奇跡のコラボ。
デニーロはいつもの感じ…😁
ホフマンは少し悪ノリが過ぎてる感もありますがそれもコメディ作品ならでは。
二人ともとても楽しそうに演ってます👍
ウッディハレルソンがコワ面白過ぎて、夢に出てくる…🤣🤣🤣👏👏👏
これは観なきゃ損な作品でしょう👍
2019年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最高の映画です。DVDを見て、とても
良かったです。
良かったです。
2016年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
送料込みでこの価格!
まだ見てないですが
暇を作って鑑賞します
暇を作らねば
まだ見てないですが
暇を作って鑑賞します
暇を作らねば
2019年7月2日に日本でレビュー済み
タイトルの「Wag the dog」は「(尻尾が)犬を振る=主客転倒」の意。
映画の冒頭でも説明されている通り
「なぜ犬は尻尾を振るのか?それは犬が尻尾より賢いから。もし尻尾のほうが賢ければ尻尾が犬を振る。
(Why does a dog wag its tail? Because a dog is smarter than its tail. If the tail were smarter,the tail would wag the dog.)」
大好きな映画。
たしか公開後まもなく見たと思う。
最初は軽薄な邦題に興味がわかなかったが、面白いと評判を聞いて見てみたら本当に面白かった。
当時はモンティ・パイソンばりの荒唐無稽なブラックユーモアとして楽しく見た。
(不倫スキャンダルを爆撃でごまかす元ネタを世界一の権力者が実際やってたと思うと笑えなくもあったが)
ところが数年後のイラク戦争で、美人女性兵士が捕虜になり、救出作戦からのプロパガンダで強引に英雄が作られて行く過程が、あきれるほどこの映画そのまま。
これは予言の書だったのか?と驚いた。
陰謀論者が見たら、思い込みが悪化してしまうかもしれない。
映画の冒頭でも説明されている通り
「なぜ犬は尻尾を振るのか?それは犬が尻尾より賢いから。もし尻尾のほうが賢ければ尻尾が犬を振る。
(Why does a dog wag its tail? Because a dog is smarter than its tail. If the tail were smarter,the tail would wag the dog.)」
大好きな映画。
たしか公開後まもなく見たと思う。
最初は軽薄な邦題に興味がわかなかったが、面白いと評判を聞いて見てみたら本当に面白かった。
当時はモンティ・パイソンばりの荒唐無稽なブラックユーモアとして楽しく見た。
(不倫スキャンダルを爆撃でごまかす元ネタを世界一の権力者が実際やってたと思うと笑えなくもあったが)
ところが数年後のイラク戦争で、美人女性兵士が捕虜になり、救出作戦からのプロパガンダで強引に英雄が作られて行く過程が、あきれるほどこの映画そのまま。
これは予言の書だったのか?と驚いた。
陰謀論者が見たら、思い込みが悪化してしまうかもしれない。
2023年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
could not watch, whether Chrome or Safari on newish mac
他の国からのトップレビュー

Birgitte L Storm
5つ星のうち1.0
Producto no utilizable en Europa - es Region 1 y no lo dicen
2016年1月16日にスペインでレビュー済みAmazonで購入
Esta compra fue una decepción ya que el DVD resultó ser para USA (Region 1) y no lo dicen en la descripción del producto. Es lamentable que lo vendan en Amazon España (encima poniendo Reino Unido en el título, lo cual hace pensar que es para la Region 2 (Europa)) y que luego resulta ser para el sistema americano. Como mínimo habría que indicarlo.

Dorita
5つ星のうち5.0
Excelente
2020年6月12日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Llegó perfecto, rápido y se ve estupenda, una película de mis favorita

marco
5つ星のうち5.0
top
2016年1月7日にイタリアでレビュー済みAmazonで購入
Ben fatto, realistico.
anche le musiche non son male.
e gli attori son veramente fenomenali..
e poi il film in se fa riflettere...
anche le musiche non son male.
e gli attori son veramente fenomenali..
e poi il film in se fa riflettere...

GW
5つ星のうち5.0
Alt aber gut
2024年1月26日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Zeigt wie leicht Medien manipulierbar sind und Menschen beeinflussen.
Hat an Aktualität nichts eingebüßt
Hat an Aktualität nichts eingebüßt

Bernardita Stuven
5つ星のうち5.0
Excelente.
2020年3月4日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Buenisima