トゥモロー・ネバー・ダイ (アルティメット・エディション) [DVD]
フォーマット | ドルビー, DTS Stereo, ワイドスクリーン, 吹き替え, 色, 字幕付き |
コントリビュータ | ミシェル・ヨー, ジョナサン・プライス, ピアース・ブロスナン, ロジャー・スポティスウッド, テリー・ハッチャー |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 59 分 |
ディスク枚数 | 2 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
007シリーズ第18弾。アクションシーン満載のピアース・ブロスナン=ボンドの代表作!
<キャスト&スタッフ>
ジェームズ・ボンド…ピアース・ブロスナン(神谷 明)
エリオット・カーヴァー…ジョナサン・プライス(谷口 節)
ウェイ・リン…ミシェル・ヨー(松熊明子)
パリス・カーヴァー…テリー・ハッチャー(相沢恵子)
監督:ロジャー・スポティスウッド
製作:マイケル・G・ウィルソン/バーバラ・ブロッコリ
脚本:ブルース・フェアスタイン
●字幕翻訳:戸田奈津子 ●吹替翻訳:岸田恵子
<ストーリー>
世界の情報を操作し、第三次世界大戦を誘発させようと画策するメディア王カーバー。ボンドは中国とイギリスの衝突を阻止すべく、カーバーの元へ潜入。そこで出会った女スパイウェイ・リンと共に、ボンドは巨悪に立ち向かう!
<ポイント>
●007アルティメット・エディションがリニューアル・ジャケットで新登場。
●本編はデジタルリマスター&英語5.1DTS音声収録の高画質、高音質の究極バージョン。
●日本語吹替音声収録。
●特典ディスクには秘蔵映像や舞台裏のエピソードが満載。007ワールドが堪能できる。
<特典>
【Disc-1】
●ロジャー・スポティスウッド監督とダニエル・ペトリJr.による音声解説
●ヴィク・アームストロングとマイケル・G・ウィルソンによる音声解説
●ミュージック・スコア
【Disc-2】
●MI6:機密書類保管庫:(1)未公開シーン集&ロング・バージョン集 ロジャー・スポティスウッド監督のイントロ付き
(2)未公開アングル・シーン集 ロジャー・スポティスウッド監督のイントロ付き (3)最高機密:007の世界
(4)ジェームズ・ボンドのテーマ(モービー・バージョン) (5)クレジット ●秘密任務:(1)007の履歴書 (2)ボンド・ガール (3)味方 (4)敵 (5)アクション・マニュアル (6)Qの秘密兵器 (7)魅力的なロケ地
●任務遂行レポート:(1)ドキュメンタリー:“007の秘密” (2)ファイナル映像とストーリーボードの比較 (9種) (3)SFX クリップ (4)秘密兵器 (5)デヴィッド・アーノルド(作曲家)のインタビュー (6)ミュージック・ビデオ “トゥモロー・ネバー・ダイ” by シェリル・クロウ
●007プロパガンダ:オリジナル劇場予告編集(2種)
●イメージ・データベース:1997年『トゥモロー・ネバー・ダイ』公開当時のフォト・ギャラリー
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- EAN : 4988142719423
- 監督 : ロジャー・スポティスウッド
- メディア形式 : ドルビー, DTS Stereo, ワイドスクリーン, 吹き替え, 色, 字幕付き
- 時間 : 1 時間 59 分
- 発売日 : 2008/12/19
- 出演 : ピアース・ブロスナン, ジョナサン・プライス, ミシェル・ヨー, テリー・ハッチャー
- 字幕: : 英語, 日本語
- 言語 : 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : Happinet
- ASIN : B001IB70EY
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 152,771位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 288位外国のスパイ映画
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこの映画について、以下のような評価をしています: 映像がお洒落で粋でかっこいいと好評です。セリフもさりげなく格好良く、細部に緻密でかっこいい作品だと感じています。また、アクションの面白さも高評価で、息を呑むアクションの連続で、ドキドキハラハラ感があると評価されています。一方で、音質については不満の声が多くあります。特に人の声が小さく聞こえるなど、全体的に音質が悪いという指摘があります。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの映画の映像について、お洒落で粋な作品だと評価しています。細部に緻密でかっこいい作品だと感じており、ブロスナンさんの格好良さが印象的だったようです。また、英国紳士らしさや知的な印象も感じられると好評です。一方で、ボンドの口調や珍演出が抑えられており、見るに堪える作品となっているようです。
"...それだけに、ブロスナンさんの格好良さが印象的でした。また、私の大ファンのミシェル ヨーさんが共演なさっていましたこの作品は、とても良かったです。" もっと読む
"ピアース・ブロスナンの007なら、この作品がベストです。「堕落した西側の女たらしは、腕利きでね」。セリフも、さりげなくて格好いい。世界を救うエージェントは、こうあるべきという見本です。" もっと読む
"...テレビシリーズである「探偵レミントン・スティール」を組み合わせた演出の「やりすぎな」意図が見えたが、本作ではボンドの口調も珍演出も抑えられ、見るに堪える作品となった。しかしミシェル・ヨーの吹き替えが子供っぽくて作品の緊張感を下げつまらなくしている。..." もっと読む
"...007としての存在感がまるで感じられません(ファンの方々、ゴメンナサイ)。二枚目だし、ロジャームーアほどニヤけてないし、知的な感じもあり、英国紳士らしさもあるのですが、これがボンドだといわれると、違うなぁーと。なんだろー。重厚さも感じられません。やはり主役級の俳優さんではないのではないかと思います。..." もっと読む
お客様はこの映画について、面白いと評価しています。リアルさ、シリアスさ、コミカルさがほどよく調和した作品だと感じています。息を呑むアクションの連続で、これぞ007だと感じるようです。マスメディアが世界を支配するというテーマも面白かったという意見もあります。一方で、悪役がどのような最後を迎えるのかワクワクする内容もあり、全体的に楽しめる作品だと感じているようです。
"...がAmazonで無料で見られたので、ついでに此方の作品も久しぶりに見て見ましたが、予想外に結構面白かったです。..." もっと読む
"最初から最後まで息を呑むアクションの連続でこれぞ007だなって作品です。 数々の名優が演じられてますが初代のショーン・コネリーに次いでピアース・ブロスナンが似合ってます..." もっと読む
"何も考えずに観たらそれなりに面白い映画だと思います。でも、コネリーの時代からボンド映画を観てきた人間としてはあまり印象に残る作品ではありませんでした。アクションは派手なだけ。場面は以前観たボンド映画のパクリみたいで殺し屋は…あまり書くと良く無いのでここまでにしておきます。..." もっと読む
"ドキドキハラハラ感がたまらない" もっと読む
お客様はこの製品の音質について不満を抱いています。音の強弱があまりにも酷く、人の声がすげー低いと指摘しています。また、キャラのセリフが聞こえないという問題も報告されています。
"他も音量低いんだけど今作は特に人の声がすげー低い(小さい)。 ボリュームマックスでやっと聞こえるレベル、どうなってんの?" もっと読む
"BGMと効果音でかすぎて何言ってるのかわからん。 声の方に音量合わせてたら爆発音で耳が死ぬ 音響担当が素人You Tuber以下です。今すぐ作り直してほしい" もっと読む
"...見るに耐えないので金払ってるのに 途中で見るのを辞めたわ。 神谷明の吹き直し洋画は、デジタル処理も悪く 音響と音声のバランスも悪く、今回は全体の音量ボリュームがおかしくなってる。 どないなってんねん!!" もっと読む
"タイトルにある通り、小さな音は聞き取りづらいほど小さく大きな音は心臓止まりそうなくらいやかましい。 何で私が映画の内容とは無関係なこんなレビューを書かなくてはならなかったのか。 会話の音量にスピーカーのボリュームを合わせた上で、..." もっと読む
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2024年3月9日に日本でレビュー済みAmazonで購入『トゥモロー・ネバー・ダイ』(Tomorrow Never Dies)('97)
出演∶ピアース・ブロスナン、ジョナサン・プライス、ミシェル・ヨー、テリー・ハッチャー、リッキー・ジェイ、ジョフレー・パーマー、ジュディ・デンチ、サマンサ・ボンド、デズモンド・リュウェリン、ゲッツ・オットー、ヴィンセント・スキャベリ、ジョー・ドン・ベイカー、コリン・サーモン、ジュリアン・フェロウズ、ジェラルド・バトラー(←その他大勢の中に、後の主演級スターのバトラーくんが!?)
監督:ロジャー・スポティスウッド
3代目ジェームズ・ボンド=ロジャー・ムーア以降、新作が来るたびに欠かさず封切館に足を運んで見ていたが、5代目ピアース・ブロスナンに替わったところで、それが途絶えたのですが、ブロスナン=ボンドの2作目『トゥモロー・ネバー・ダイ』で再び劇場に馳せ参じた。ボンドガールが、ミシェル・ヨーだったからだ。
中国系マレーシア人(華僑)のミシェル・ヨーは、1980年代から香港映画でアクション女優としてブレイク(当時はミシェル・キング)。日本で有名になったのは、ジャッキー・チェンと共演した『ポリス・ストーリー3』あたりからだろうか。"女ジャッキー"と言いたくなるほどの見事なアクション女優ぶりでした。(それ以前に、真田広之と共演した『皇家戦士』というアクション映画もあリましたね)
数年後、彼女が新たなボンドガールだと知って、久々にボンド映画の封切館に足を運んだ。アジア女優のボンドガールというのは、初代ボンド=ショーン・コネリー時代『007は二度死ぬ』のジャパニーズ·ビューティ若林映子と浜美枝以来30年ぶりだろう。日本の女優陣にはアクションらしいアクションはなかったが、さすが"女ジャッキー"、ジェームズ・ボンドの向こうを張って胸のすくアクションを見せてくれます。
[物語] 英国情報部はロシア当局と合同で、ロシア国境で行われる武器取引マーケットを調査をしていた。潜入したジェームズ・ボンド(ブロスナン)の隠し撮り映像で、大物テロリストや武器商人の取引き現場を確認した英露合同本部は、英国海軍の軍艦に巡航ミサイルでの攻撃を命ずる。だが発射の後で、現場に危険な核魚雷があることが発覚。ミサイル自爆の電波は届かない。ボンドの機転で核魚雷搭載の戦闘機を強奪に成功して脱出。間一髪、核汚染は免れるのであった。
その後、南シナ海を航行中の英国艦が艦内レーダーの表示では公海に居るはずなのに、中国の戦闘機から領海侵犯の警告を受ける。そこへ謎のステルス艦が現れ、英国艦を特殊魚雷で沈没させ、中国戦闘機をミサイルで撃墜する。英国艦の生存者たちを中国製の弾丸で皆殺しにして、ステルス艦は痕跡を残さず姿を消す。実際には中国領海内であったため、英中間に緊迫が走る。英国情報部は、事件発生時に謎のGPS電波が発信されていた事実を知る。
事件の公表が押さえられていたにも関わらず、有力新聞トゥモロー紙が事件の詳細をスクープする。トゥモロー紙を発行するのは、最新の通信衛星を持つ巨大メディア・コングロマリット「カーヴァー・メディア・インターナショナル」。その経営者は世界中の情報を自在に操作する"メディア王"カーヴァー(プライス)。カーヴァーが戦争勃発を演出していると疑う英国情報部長M(デンチ)は、銀行家に化けたボンドを、ハンブルクで行われるカーヴァーのパーティに送り込む。
パーティ会場の裏のカーヴァーの本部に侵入したボンドは、敵陣内で、中国新華社通信からパーティに来ていた女性記者ウェイ・リン(ヨー)と鉢合わせする。彼女の正体は中国情報部の女スパイであった。二人の侵入が発覚し、新聞印刷工場などで激しい銃撃戦を繰り広げるボンドは、辛くも脱出に成功するが……。
元来は、ボンドの活躍ぶりに美しい一輪の花を添える役目のボンドガールだが、ミシェル・ヨーはボンドと一緒に機関銃をぶっ放し、廻し蹴りで大男をなぎ倒す大活躍だ。左右の手に1挺ずつ機関銃を持って暴れる様子は香港映画『アゲイン 男たちの挽歌Ⅲ』のアニタ・ムイの勇姿を彷彿とさせる。ボンドと二人乗りのバイク・アクションは『ポリス・ストーリー3』のジャッキー・チェンを意識したのかな?
でも彼女のスゴいところは、ただのアクション女優では終わらなかったこと。もちろん、本作以降も『グリーン・デスティニー』『レイン・オブ・アサシン』などアクション系、武侠系の映画が多いのだが、リュック・ベッソン監督の『The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛』では実在のアウンサンスーチー女史を演じ、還暦の声を聞いた頃にSF映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』でアカデミー主演女優賞に輝いたのには驚きました。
娯楽アクション映画としては、相変わらずかなりのハイレベルをキープしていて感心する。主演俳優を何代も替えながらも数十年。はっきり言ってマンネリのパターンなのだが、決して飽きさせないのがスゴい。ハリウッド製ド派手アクション路線の映画が世界的な主流になってゆく中、オールドファンとしては、007初期のイギリス風の洒落たウィットとユーモアに富んだオトナの雰囲気からの変化を余儀なくされた苦しみが痛感されます。
昔の"オトナの雰囲気"を是とするファンの批判を浴びながら、ド派手アクションに慣れた新世代映画ファンのニーズにも応えようとする製作サイドのジレンマが感じられる中で、興行的に成功し続けている。映画史上最も成功したシリーズだろう。さて、いつまで続くのか楽しみです。
[余談] 5代目のピアース・ブロスナンになってからの邦題は長い原題をカタカナにしただけのものが目立つ。『トゥモロー・ネバー・ダイ』『ワールド・イズ・ノット・イナフ』『ダイ・アナザー・デイ』……。昔の『ロシアより愛をこめて』『ダイヤモンドは永遠に』『死ぬのは奴らだ』『私を愛したスパイ』など"芸のある"邦題が懐かしい。(あ、昔はまだ原作小説があって、その邦題を使ってたからか……)
- 2022年5月20日に日本でレビュー済みAmazonで購入007といえばショーン・コネリーもしくはダニエル・クレイグしか興味ありませんでした。ロジャー・ムーアはもういい歳の印象で007としてのタフさが感じられなかったし、ピアース・ブロスナンの他にあと誰がいたのか覚えていません。ピアース・ブロスナンは、他の映画で見る少し頼りない男役の方がはまり役の様な気がして、ダニエル・クレイグが出てくるまでボンド役に適した男優は居ないのかい?という印象でした。
『No time to die』がAmazonで無料で見られたので、ついでに此方の作品も久しぶりに見て見ましたが、予想外に結構面白かったです。
昨今の信用に値しないマスコミの存在、マスメディアの危険性、そういうものにこの時代に目を向けていた点や、軍拡路線の中国がいずれ戦争の火種になる可能性など、映画というのは近未来の予告編的な側面があるなと感心しました。この映画自体が情報操作、大衆心理誘導の一部なのかもしれませんが・・・。
よく考えてみると、ピアース・ブロスナンの007がいいのではなく、007=ジェームス・ボンドという男にも女にも違う意味で滅法強い、正義の信念を貫くヒーローが愛されているんでしょうね。だからはまり役とも思えない誰が演じても、どの時代でも、そこそこの興行収入を上げてこられたのでしょう・・・と強く思いました。
ボンドの元恋人役の女優、中国工作員の女優(グリーンデスティニに出ていた人かな)、どちらもなかなか魅力的でした。ストリー的に、元恋人が早々に消されてしまったのは残念です、もう少し見たかった。
- 2023年12月10日に日本でレビュー済みAmazonで購入ショーン コネリーさんはもちろんのこと、ありとあらゆる歴代のジェームス ボンド役の中でも、いっちゃん格好ええと思うのが、この方、ブロスナンさんですねん。あの猿顔丸出しのダニエル なんとかさんは、いらんねん。あのお方のおかげで、ブロスナンさんの、ボンド役の契約がなくなってもうて、これはもう新作がなくなって007シリーズはおしまいやんと、あきらめました。それだけに、ブロスナンさんの格好良さが印象的でした。また、私の大ファンのミシェル ヨーさんが共演なさっていましたこの作品は、とても良かったです。
- 2023年4月5日に日本でレビュー済みAmazonで購入とにかく、ピアースブロスナンの007を見たかったので買いました。まだ見てません。そのうち、見ます。以上です。
- 2021年9月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入他も音量低いんだけど今作は特に人の声がすげー低い(小さい)。
ボリュームマックスでやっと聞こえるレベル、どうなってんの?
- 2021年10月1日に日本でレビュー済みAmazonで購入最初から最後まで息を呑むアクションの連続でこれぞ007だなって作品です。
数々の名優が演じられてますが初代のショーン・コネリーに次いでピアース・ブロスナンが似合ってます
Qの仕事も凝っててBMのオート運転とかミサイルまで積んでるのには参りましたとにかくお金がかかってる事が解ります本当の娯楽的な映画がアマゾンプレミアムでただで見れて幸せです。
今まさに南シナ海で起きてる事がモチーフになってていつ戦争が起きてもおかしくない状況です。
映画の中だけにして貰いたいもんですね!
後ベトナムの街中やハロン湾等の情景もいいです。
- 2022年3月14日に日本でレビュー済みAmazonで購入もっと早く観ればよかったなー
面白かったです。
他の国からのトップレビュー
-
Fido2024年6月4日に英国でレビュー済み
5つ星のうち5.0 A Thriller With Action
Amazonで購入The film is a captivating thriller with much action, keeping you engrossed. During this phase of the franchise, there's a heightened focus on plot and character development, moving away from the campy Bond of the past and integrating a more modern context, which resonates with the current world. The themes of societal trajectory and the influence of media conglomerates feel pretty relevant even today. The film may not be the best in the series, but the story is worth watching.
-
Fort Knox2016年10月21日にアメリカ合衆国でレビュー済み
5つ星のうち5.0 Modern Classic
Amazonで購入Tomorrow Never Dies is the quintessential Bond film complete with all the right elements and gets the formula perfect. It sadly never quite escaped the huge shadow of Goldeneye, but I consider it actually superior to GE and overall the best of the Brosnan era. (And best modern Bond film overall)
1. Much better pre-title sequence.
The most exciting one in the series along with Octopussy. Plus, there are no cringeworthy moments like Brosnan hanging updown in a bathroom stall or the ridiculous freefalling off a cliff.
2. Bond allowed to be Bond and not lectured by seemingly every character.
In TND Bond is not called a misogynist dinosaur, or any number of other self-aware critiques that we have to endure throughout Goldeneye.
3. Bond actually uses his gadget laden car.
What's up with that blue BMW in Goldeneye that barely even got driven? TND features a full on classic Bond car chase.
4. Better hair-cut.
Lookin' sharp 007! The modern supporting cast of Samantha Bond, Judi Dench, Colin Salmon, and Joe Don Baker all look and act their very best in this film.
5. Awesome end credits song.
Goldeneye ends with the lamest, most boring song possible. Did we just watch a Bond movie? TND has the great K.d Land "Surrender" that many Bond fans seem to like even better than the official title song.
I just watched the Blu-Ray of TND and it looks fantastic. I did have an issue with most of the special features being played in a TINY window in the upper left area of my TV screen. I attached a still photo to see if anyone else is experiencing the same issue.
Fort KnoxModern Classic
2016年10月21日にアメリカ合衆国でレビュー済み
1. Much better pre-title sequence.
The most exciting one in the series along with Octopussy. Plus, there are no cringeworthy moments like Brosnan hanging updown in a bathroom stall or the ridiculous freefalling off a cliff.
2. Bond allowed to be Bond and not lectured by seemingly every character.
In TND Bond is not called a misogynist dinosaur, or any number of other self-aware critiques that we have to endure throughout Goldeneye.
3. Bond actually uses his gadget laden car.
What's up with that blue BMW in Goldeneye that barely even got driven? TND features a full on classic Bond car chase.
4. Better hair-cut.
Lookin' sharp 007! The modern supporting cast of Samantha Bond, Judi Dench, Colin Salmon, and Joe Don Baker all look and act their very best in this film.
5. Awesome end credits song.
Goldeneye ends with the lamest, most boring song possible. Did we just watch a Bond movie? TND has the great K.d Land "Surrender" that many Bond fans seem to like even better than the official title song.
I just watched the Blu-Ray of TND and it looks fantastic. I did have an issue with most of the special features being played in a TINY window in the upper left area of my TV screen. I attached a still photo to see if anyone else is experiencing the same issue.
このレビューの画像
-
Mariano Sollai2025年1月28日にイタリアでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Non può mancare in nessuna collezione!
Amazonで購入Ottimo film d'azione come tutti i 007, visto e rivisto con attenzione, comprato in Dvd, poi in Blu Ray ed ora anche con la versione steelbook... Unico rimpianto: Per una stupida manovra di mercato, è IMPOSSIBILE collezionare TUTTI i titoli della serie! Peccato.. veramente un peccato...
-
Raju Dhotre2024年3月10日にインドでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Bluray disc
Amazonで購入Excellent video and audio quality
Raju DhotreBluray disc
2024年3月10日にインドでレビュー済み
このレビューの画像
-
Rajendra Biswas2013年12月22日にインドでレビュー済み
5つ星のうち5.0 A very Inspiring Bond movie
Amazonで購入This was Mr Brosnans second bond movie.TOMMOROW NEVER DIES is an Excellent action adventure Bond movie. Some Amazing cast performance and Good storytelling. This bond movie is set in various locations.The casting was really good and the Villan who plays Eliot Carver is one of the Bonds best villains.He manipulates Mass media for his selfish gains by creating Incidents of war and terror deliberately between china and uk.Bond must stop carver and expose him and kill him. The another Partner for Mr bond is Michelle yeoh a chinese Spy.Both of these roles go well along each other.The Story and plot is still very modern till date and Perfect acting by all the Stars.This movie also had some notable German Stars most who played villains. This BLURAY Quality is Very good with Extra Deleted scenes and features.
If you love Pierce Brosnan Bond movies You obviously have to see this IF you still haven't.I have seen this movie nearly 20 times and I shall value this BLURAY.
Casting-10/10
Bond girls-10/10
Cinematrography 9/10
Action 10/10
Story-10/10
Extra scenes-10/10