それでもボクはやってない スタンダード・エディション [DVD]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, 字幕付き, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 山本耕史, 瀬戸朝香, 加瀬亮, もたいまさこ, 周防正行, 役所広司 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 23 分 |
ディスク枚数 | 1 |
似た商品をお近くから配送可能
メーカーによる説明
![]()
それでもボクはやってない スタンダード・エディション [DVD]
|
![]()
それでもボクはやってない スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
|
|
---|---|---|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
|
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3 478
|
5つ星のうち4.3 478
|
価格 | ¥2,969¥2,969 | ¥4,680¥4,680 |
製品仕様 | DVD | DVD |
発売日 | 2007/8/10 | 2007/8/10 |
商品の説明
商品紹介
名作「Shall we ダンス?」以来、11年ぶりに周防正行監督が選んだテーマは「裁判」。通勤電車で痴漢に間違えられた青年の裁判を描く。あなたの知らない”ニッポンの裁判”・・・その、おそるべき現実が明らかに!
監督・脚本:周防正行
出演:加瀬亮・瀬戸朝香・山本耕史・もたいまさこ・役所広司
カラー/143分+特典映像5分/片面2層/ビスタサイズ/THX
音声)1日本語5.1chドルビーサラウンド 2周防正行監督によるオーディオコメンタリー/字幕)1日本語字幕
映像特典)特報/予告編/テレビCM/キャスト・スタッフプロフィール(静止画)
Amazonより
周防正行監督が10年のブランクを経て完成させ、これまでの作風を一変させた社会派の1作。電車内で痴漢の容疑をかけられた青年が、無実を訴え続けるも、証拠不十分のために起訴されて裁判で闘い続けることになる。監督が痴漢冤罪事件を取材して練り上げた物語だけあって、細部まで綿密にリアルな展開。これまでの裁判映画では描ききれなかったシーンがいくつも登場し、最後まで観る者を惹きつけて離さない作りになっている。
留置場での日常は、経験していない人には驚きの連続だが、最もショックなのは「疑わしき者は有罪」という警察や裁判所側の姿勢。取り調べでの自白強要はともかく、冷静に判断しそうになった裁判官が急に左遷されてしまうエピソードが強烈だ。被告人の青年役を演じる加瀬亮を中心に、キャスト陣もそれぞれの役を好演。電車内での痴漢に関わらず、ちょっとした運命によって、その後の人生が一変してしまう怖さは、本作を観た人すべてが感じるはずだ。(斉藤博昭)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 75 g
- EAN : 4988104043627
- 監督 : 周防正行
- メディア形式 : 色, ドルビー, 字幕付き, ワイドスクリーン
- 時間 : 2 時間 23 分
- 発売日 : 2007/8/10
- 出演 : 加瀬亮, 瀬戸朝香, 山本耕史, もたいまさこ, 役所広司
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : 東宝
- ASIN : B000QJLROI
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 29,898位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,574位日本のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこの映画について、非常に出来の良い作品だと評価しています。内容が良く、臨場感が高く、シリアス路線でもチカラを示した傑作だと考えています。また、リアリティーが富んでいると感じており、不気味なほどリアルに描かれているという意見もあります。役者さんの演技も素晴らしく、社会問題訴求映画として完璧すぎるほど素晴らしいと評価されています。一方で、裁判シーンについては声が少なく、聞き取れないという指摘があります。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの映画について、非常に出来の良い作品だと評価しています。臨場感が高く、シリアス路線でもチカラを示した傑作だと感じています。また、脚本が素晴らしいと高く評価されています。役所広司の演技も素晴らしく、フィクションとは思えないクオリティで、丁寧に裁判を含めていろいろなことを知ることができる重要な作品だと感じているようです。
"...俳優・女優の演技も申し分なく、映画としての完成度は非常に高い。それでいて、日本の法廷の現実と問題点を垣間見ることができる、非常に有意義な映画。 2007年公開の映画ですが、全く色褪せるようなことはありません。観たことがない方は1度視聴されることをお勧めします。" もっと読む
"...映画そのものもとてもよくできていた。本当にこんなことが身の上におこったらホラー以外のなにものでもない。わたしたちは日々個人的なバイアスによって物事をみる。そしてバイアスによって物事をみていることさえ気づくことができない。..." もっと読む
"内容は良かったです。 ただ、被害者の女の子に尋問するシーンで女の子の声が小さすぎてほとんど聞き取れない。 かと言って音量を上げ過ぎると質問している人の声がバカでかくなってしまう。..." もっと読む
"2021.8.27放送のフジ「脱力タイムズ」ゲストの草刈民代さんが14年前公開の本作を宣伝していましたが、それほど今も法廷映画の不朽の傑作です。..." もっと読む
お客様はこの映画のリアリティーを高く評価しています。リアルに描かれており、不気味なほどリアルだと感じています。臨場感あふれる撮影や編集が素晴らしく、法廷シーンもリアルだと感じているようです。また、裁判の体力的な辛さや精神的にも辛いという指摘もあります。
"刑事裁判のドキュメンタリーのようだった。良い意味で。ものすごく淡々と描いているので、リアリティがあった。" もっと読む
"裁判とはどういうものか?という事がリアルに描かれている映画。 裁判は体力的にも精神的にも辛いという事が分かった。 自分が同じ立場やったら絶対したくないなという思い、裁判官の判決は当事者の人生を変えるものと感じた。..." もっと読む
"...司法の現実と限界を学べ、実話に基づいた究極のリアリズムが終始胸を締め付ける邦画における法廷ドラマの最高傑作。 「Shall we ダンス?」..." もっと読む
"描写が丁寧ですごくリアル。 この誰も悪くない感じがまた歯がゆいし切ない。もちろん一番悪いのは痴漢した犯人だが。 ただ素晴らしい作品だった。 こういう映画が評価されて素直に嬉しい。" もっと読む
お客様はこの映画の演技を高く評価しています。役者さんの演技が素晴らしく、映画としてもとてもよくできた作品だと感じています。
"...社会派映画でありながら、堅苦しさは感じることはなく、観ていて全く退屈することはない。俳優・女優の演技も申し分なく、映画としての完成度は非常に高い。それでいて、日本の法廷の現実と問題点を垣間見ることができる、非常に有意義な映画。..." もっと読む
"...依頼する事となった。弁護士役の役所と新しく代わった裁判官(小日向文世)の二人が とてもいい演技を見せています。ただ、女性弁護士(瀬戸朝香)の演技が物足らず、感情が こちらに伝わってこないのが残念だった。 主演の加瀬は終始冷静な演技が良かった。..." もっと読む
"恐ろしい。でもこれが現実なのだなあと思わされた。私は女性だがこのような事件が少しでも減ることを切に願うのみである。それにしても小日向文世の演技がうまい。" もっと読む
"...痴漢行為は断じて許せない。 最後、「自分だけが真実を知っている」という言葉が印象的でした。 役者さんの演技も素晴らしく、映画としてもとてもよくできた作品です。" もっと読む
お客様はこの映画のストーリー展開について意見が分かれています。一部のお客様は、映画に関しては大変興味深く見たと評価しています。スリリングな展開で、観ていて全く退屈しないという声もあります。一方で、多くのお客様が「非常に心が苦しくなる」という感想や、「非常に心が苦しくなる映画」、「見ていて悲しくなる」といった指摘があります。また、冤罪の恐ろしさや日本の裁判制度の未熟さを突きつけられた作品だと感じています。
"数年前に1度視聴したことがあるが、再度鑑賞したくなり今回2度目の視聴。 社会派映画でありながら、堅苦しさは感じることはなく、観ていて全く退屈することはない。俳優・女優の演技も申し分なく、映画としての完成度は非常に高い。..." もっと読む
"こんなにも悲しみ、苛立ち、希望、絶望を味わった映画は初めてです。 どの登場人物をとっても誰も悪くない 鑑賞中行き場のない怒りがずっとこみ上げいました きっとこれが現実だからか..." もっと読む
"...役所広司やもたいまさこといった周りを固める俳優陣たちも落ち着いた淡々とした演技。加瀬亮の不遇をきわだだせる。瀬戸朝香は発声に難あり。とはいえなかなかよい演技だった。..." もっと読む
"...何が出来るわけではないが考え続けることは非常に重要だと思います。 結果、この映画はメッセージ性が強くて登場人物すべての人に自分を置き換えながらみれる非常に考えさせられるものでした。" もっと読む
お客様はこの映画について、ドキュメンタリーだと言われても驚かないほど内容がリアルだと評価しています。淡々と進むドキュメンタリー風で、刑事裁判のドキュメンタリーのような内容だと感じています。また、情報価値が高く、流れの把握や現場の心情がわかるという点も好評です。一方で、事実は小説よりも不条理だという意見もあります。
"...の映画の多くは、裁判での派手な丁々発止が取り上げられるが、本作品は、事件発生から判決までの一連の流れを丁寧に追っており、初めて知ることも多く情報価値が高い。..." もっと読む
"...その中で、検事や裁判官は、怜悧で有能なように見えながら、実は全くの不事実に向かって突進し、愚かな冤罪をでっち上げてしまっている点だ。 時には証拠調書を隠し、時には被告人の必死の陳述を「聞かれた事だけ答えなさい!」..." もっと読む
"刑事裁判のドキュメンタリーのようだった。良い意味で。ものすごく淡々と描いているので、リアリティがあった。" もっと読む
"...監督が素晴らしいのか監修がしっかりしているのか,その両方なんでしょうが,ドキュメンタリーだと言われても驚かないほど内容がリアルです。 特に,裁判官役の小日向文世さん。..." もっと読む
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2024年7月9日に日本でレビュー済みAmazonで購入昔私がスピード違反で、交通裁判に掛けられたとき、何十人かまとめて部屋に入れられ、裁判官が理由と量刑を言い渡すときの事。ケース1ベンツの女性、親が危篤のため高速道路でスピード違反、減刑無。理由は他から見て親の危篤は分からないから危険との事。ケース2若者とは言えない青年、何度も違反を繰り返し今回の違反で本来なら累積で免許取り消し、罪一等を減ずる。理由は取り消しが哀れすぎるから。だった。
この映画ほど劇的ではないけれどケース1は普段は安全運転じゃない?再犯の可能性も低いし。ケース2は尊法精神ないぜ、他から見て免取り前とは分からないし危険じゃない?次の違反で事故にならなければいいけど。
袴田事件で検察は未だに捏造を認めない、いわく司法の権威を失墜させるわけにはいかない。
そもそも袴田事件その他で反省しない傲慢さが司法の権威を失う原因だと気づかない。
この映画はC国やI教国ではつくれない。
とっ、とっ、とっ、Amazonの検閲にかかるのでこの辺でやめとく。
- 2024年10月15日に日本でレビュー済みAmazonで購入冤罪を扱った問題作。
極まてシリアル。
- 2024年4月15日に日本でレビュー済みAmazonで購入何気ない行動が犯罪につながる もし私だったら
被害者にも加害者にもなりうるから怖いと思いました
- 2024年2月2日に日本でレビュー済みAmazonで購入無実な主人公をみていると大変胸が苦しく
なります。
痴漢はダメですが、やってないのに
犯罪者扱いされ、苦しんでおられる方が
世の中にいると思うと本当に心が痛みます。
ぜひ一度は見て欲しい作品です。
- 2023年3月29日に日本でレビュー済みAmazonで購入日本の司法の有罪律99%正しい。最初の留置場で主役に現状を話す被留置者が真実を語る。大事にしたくなければ嘘でも犯行を認めお金で解決しろと迫る弁護士。日本の法曹界の事実が浮き彫りになる。但し犯行が痴漢なので被害者の少女の勇気と女はいつも泣き寝入りを正す正当性がごちやごちやになり日本の法曹界の真実がややアピール不足になる。日本は男尊女卑の社会だ。只気になったことは監督が袴田事件で無罪を主張する鈴木宗男と仲が良いところだ。
- 2022年12月29日に日本でレビュー済みAmazonで購入数年前に1度視聴したことがあるが、再度鑑賞したくなり今回2度目の視聴。
社会派映画でありながら、堅苦しさは感じることはなく、観ていて全く退屈することはない。俳優・女優の演技も申し分なく、映画としての完成度は非常に高い。それでいて、日本の法廷の現実と問題点を垣間見ることができる、非常に有意義な映画。
2007年公開の映画ですが、全く色褪せるようなことはありません。観たことがない方は1度視聴されることをお勧めします。
- 2024年7月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入最近悪いような役が多いですけど(¯꒳¯٥) これは純粋に楽しんで観られました。最後がなんとなく???にはなってしまいましたが。
- 2023年10月19日に日本でレビュー済みAmazonで購入袴田事件等々のケーサツの証拠でっち上げ問題まで言及して欲しかった。
舌足らずの映画で終わった感じ。