新品:
¥3,347¥3,347 税込
ポイント: 33pt
(1%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品 - 良い
¥1,280¥1,280 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: りぶれりあ即日発送速達対応海外発送可能
奈緒子 [DVD]
詳細はこちら
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | ドルビー, ワイドスクリーン, 色 |
コントリビュータ | 林民夫, 三浦春馬, 笑福亭鶴瓶, 長尾洋平, 中原裕也, 佐津川愛美, 坂田信弘, 上野樹里, 古厩智之 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 2 時間 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![奈緒子 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51C+hlmdNyL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
商品紹介
伝説のコミック「奈緒子」の映画化
一本のタスキが心を繋ぐ感動の青春ムービーが誕生!!
【キャスト】
上野樹里 三浦春馬
笑福亭鶴瓶
主題歌:ポルノグラフィティ「あなたがここにいたら」(SME Records)
【ストーリー】
長崎県波切島。喘息の療養中に両親に連れられて船釣りに出た小学生の奈緒子は、
誤って海に落ちてしまう。そんな彼女を雄介の父親は助け命を落とした。
それから数年後、雄介は“日本海の疾風(かぜ)”と呼ばれる天才ランナーに育ち、
奈緒子はそんな彼と偶然再会する。
だが、ふたりの時間はあの事故の日以来止まったままになっていた。
やがて彼らの複雑な事情を知った陸上部の西浦監督が、奈緒子をマネージャーとして迎え入れる。
こうして奈緒子と雄介、高校駅伝長崎代表を目指す部員たちの忘れられない夏が始まるが……。
【特典映像】(予定)
●メイキング
●原作者インタビュー
●DVDのみで復活!お宝シーンの数々
●波切島陸上部座談会
●予告篇
Amazonより
人気の同名コミックを映画化した青春映画だ。子供の頃に自分のせいで人が死んだという経験を持つ奈緒子。その奈緒子のせいで死んだ父親の息子・雄介。そんな辛い過去を持つ2人が再会し、高校駅伝での優勝を目指して頑張る雄介を応援していくというストーリー。つまりひたすら走ることで、次第に過去の呪縛から解かれていく2人の姿を描いたものなのだ。とにかくひたすら走って走って走り抜く彼らの姿は、それだけで胸に迫るものが自然と出てくるし、過去を背負った彼らになりきった上野樹里、三浦春馬の演技は見応えがある。しかし惜しむらくは細かい点。例えばすぐにコケる駅伝選手などが脇で出てくるが、実際に陸上部にいた子に聞いたところ転倒するなんてことは滅多にないという。スタート時点のせりあいでならまだしもだが、本作ではまっすぐな道でコケるのがあまりにも唐突なのだ。そういう部分がドラマの膨らましのための余計な部分にしか見えず、ドラマを膨らませるどころか興ざめポイントになってしまっていて勿体ない。せっかくリアル重視で展開しているのだから、そういうバランスは欠いてほしくなかった。(横森文)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- EAN : 4988103601828
- 監督 : 古厩智之
- メディア形式 : ドルビー, ワイドスクリーン, 色
- 時間 : 2 時間
- 発売日 : 2008/7/11
- 出演 : 上野樹里, 三浦春馬, 笑福亭鶴瓶, 佐津川愛美
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : 日活
- ASIN : B00165SDUW
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 20,936位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ありがとうございました。
春馬さん、「もう一生、電車と走りたくない」と言っていました。時速25㎞だそうです。
たくさん、たくさん、限界を超えて走りましたね。
春馬さんは、初々しくてキラキラしていて、汗流して走っている姿が愛おしかったです。
話は、原作者がインタビューで話していました。
「最初は、奈緒子を書く予定だった。ただ途中から雄介の方にいっちゃった。これはどうしようもない。」って。
だから、映画のタイトルが『奈緒子』でも、観ていて主人公は奈緒子?雄介?となっても不思議ではありません。
あと、キャッチコピーが『君のため、走る』って、奈緒子のために走っていましたか?
監督のため?仲間にタスキを繋ぐため?
それもはっきりしませんでした。
話があやふやなのも、原作者が「終わらせ方に悔いは残る」と言っていましたから仕方ありませんね。
駅伝を走るすべての俳優さんたちの走りに☆5です。
メイキングで綾野剛さんが優しくて好感が持てました。
心の複雑な想いが映像からよーく伝わって来る感じ
とても好きなシーンです.本当に本当に頑張って走りに走ったからこそ伝わる感動 素晴らしいです!
綾野剛さんも素敵でしたよ。爽やかです。
リピして観たい作品
そして何よりも春馬くんの走りっぷりはとにかく感動的で、涙が出ます。
30年の人生をひたすら走って汗や涙や感動や凝縮してた生きた春馬さんにどうしてもつながつて見えてしまう作品でした。
最後優勝して抱き合うシーンは感動的で春馬さんの伸ばした腕の演技が素晴らしく作品の世界を象徴していると感じました。